ワンランク上のホエイプロテイン
さっと水になじむ、新しい時代のホエイプロテイン
Best Nutrition Labホエイプロテインプラスは、さっと水になじむ、優れた分散性を持つホエイプロテインです。主原料には、高たんぱく質・低脂肪のホエイプロテイン(WPI)を使用していますので、たんぱく質の含有量が多いのも特長です。WPIのホエイプロテインはアミノ酸の*BCAAも多く、ウエイトトレーニングを行う方やスポーツを行なう方におすすめのプロテインパウダーです。 ※BCAAとは筋肉の超回復に効果的なアミノ酸、「バリン」、「ロイシン」、「イソロイシン」の総称です。
なぜ7種類のビタミンB群を含有なのか?
たんぱく質や炭水化物の代謝による体内利用には、ビタミンB群が不可欠です。ビタミンB群は水溶性ビタミンであるため、体内にストック出来ず、こまめに補給する必要があります。Best Nutrition Labホエイプロテインプラスには、7種類のビタミンB群を配合していますので、たんぱく質を効率よく吸収したい方にとって最適なプロテインパウダーといえるでしょう。
ホエイペプチドを配合。
Best Nutrition Labホエイプロテインプラスに配合のホエイペプチドは、ホエイプロテインをさらに酵素で分解したものです。たんぱく質を酵素で分解された状態の「ペプチド」ならば、吸収時間が短縮されます。ホエイプロテインを単独で摂取するよりも、ペプチドを配合することでさらに速やかな栄養補給を可能にしています。ホエイペプチドは、レベルアップを目指す方に適したたんぱく質源です。
筋肉のコンディションを素早く上昇させ、長時間維持!
激しい運動やウエイトトレーニングを行った直後は、ペプチドやアミノ酸のように吸収の速い栄養素が好適です。また、長時間にわたって血液中のアミノ酸濃度を維持するためには、ペプチドよりも吸収の緩やかなプロテインを摂ることが望まれます。
このようにいくつかの栄養素を組み合わせる事で、お互いの特長が活かせ、トレーニング直後の理想的な栄養補給が可能となります。
甘酸っぱいストロベリー風味でおいしく飲みやすい!
プロテインは運動をする日だけ摂取すればよいというものではありません。定期的に運動される方は、適量を毎日摂取するとより効果的です。毎日摂取する上で重要な点はおいしく、あきない味です。トレーニング後には水で飲み。間食時、就寝前には、おやつ・デザート代わりに牛乳で飲むなどの楽しみ方もおすすめです。
おすすめの召し上がり方
大さじ山盛り2杯(約20g)をコップ1杯(約200cc)の牛乳や水などに溶かしてお飲み下さい。■主な栄養成分表示(製品20gあたり)
エネルギー | 74.4kcal |
たんぱく質 | 15.9g |
(無水物換算値) | 16.7g |
脂質 | 0.14g |
炭水化物 | 2.4g |
ナトリウム | 64mg |
カルシウム | 88mg |
カリウム | 90mg |
マグネシウム | 15.8mg |
鉄 | 0.1mg |
ビタミンB1 | 0.52mg |
ビタミンB2 | 0.7mg |
ビタミンB6 | 0.76mg |
ビタミンB12 | 1.32μg |
ナイアシン | 13.3mg |
パントテン酸 | 4.22mg |
葉酸 | 33.8μg |
ビタミンC | 28mg |
■原材料名
乳清たんぱく、ホエイペプチド(乳清たんぱく分解物)、デキストリン、ストロベリー果汁パウダー、クリームエキスパウダー、海洋深層水加工品、酸味料、レシチン(大豆由来)、微結晶セルロース、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、環状オリゴ糖、V.C、紅麹色素、野菜色素、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.B12
内容量 | 500g |
---|
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。